SSブログ
Linuxメモ ブログトップ

Debian 6.0 SqueezeへHyper-V統合サービスをインストールする [Linuxメモ]

 今までLinux(Debian)をインストールした AthlonXP 1700+ マシンをルータ兼ファイルサーバとして使っていたが、Sambaの性能にちょっと不満を感じていた。また、近いうちにauひかりギガ得プランに加入する予定なので、ギガビットのスピードが生かせるようにサーバ機の性能の底上げも図りたい。
 そこでメインPCを一新して、それまでメインPCで使っていたパーツにWindows Server 2008 R2をインストールしてサーバ機とし、Hyper-VでLinux(Debian)をインストールすることで、ルータはLinux、ファイルサーバはWindows Serverということを1台のPCで実現しようとした。
 Hyper-VでDebian Squeezeをインストールすること自体は簡単に終わったが、ちょっと苦労したのがHyper-V統合サービスのインストールである。

続きを読む


LinuxでNICを入れ替えたら、udevで引っ掛かった [Linuxメモ]

自宅のLinuxサーバのNICを入れ替えたら、NICが有効にならなかった。
モジュールはロードされているのに、
# ifconfig eth0 up
としても、デバイスがないと言われてしまう。

# dmesg | grep eth
で調べたら、以下のような行が表示された。

udev: renamed network interface eth0 to eth1

つまり、NICは一つしかないのにeth1に割り付けられていたのだった。

これは、udevはNICのMACアドレスとeth*を紐付けているため、以前に使っていたNICが
eth0として記録され、新しいNICがeth1とされてしまうためである。

その記録は、
/etc/udev/rules.d/70-persistent-net.rules
に保存されているので、eth0を指定している以前のNICの情報を削除し、
新しいNICをeth0となるように書き換えて、解決した。

Linuxメモ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。