SSブログ

「IAStorUI は動作を停止しました」の解決方法 [Windowsメモ]

 2TBのHDDを増設したので、既存の1.5TB HDD 2台をRAID1にしようと考えたらトラブル発生。
 使用しているマザーボードは GIGABYTE GA-Z68X-UD3H-B3 なので、Intel Rapid Storage Technology を使ってRAIDを組むのが妥当だろうとそれをインストールしたが、管理ツールを起ち上げると「IAStorUI は動作を停止しました」と表示されて起動に失敗する。

IAStorUI_stop.gif


 現在の最新バージョンである 11.7.0.1013 とその一つ前のバージョン 11.6.0.1030 を試したが、同じエラーが出て起動しない。
 以前に保存しておいた 10.8.0.1003 を引っ張り出してインストールしたら、こちらはちゃんと起動したのでRAID1の構成を行った。
 これでいいかと思ったが、RAID HDDがやけに遅いのでベンチマークを取ってみると、シーケンシャルリードが30MB/s程度とHDD本来のスピードの1/3以下しか出ていなかった。
 いくらなんでもこれはひどいので、11.7.0.1013 に入れ直したら100MB/s以上となりHDD単体と変わらない速度になった。
 この状態でもRAIDは有効になっているが、管理ツールが使えないのは困る。

 仕方がないので何とか解決できないかとググるが、日本語だと必要な情報が全く見つからない。
 英語も含めて探してみたら、インテルのサポートフォーラム http://communities.intel.com/message/175690 でこの問題が話し合われていた。

 それによると、どうやらIntel以外のSATAチップがあるとこのエラーが発生するので、BIOSでそれを無効にするか、ドライバをアップデートすればいいようだ。
 確かに GA-Z68X-UD3H-B3 には追加のSATAポート用に Marvell 88SE9172 が載っている。このポートにもHDDを繋げているので、無効にすることはできないためドライバのアップデートを試してみる。
 GIGABYTEの該当製品ページからドライバを探すと、Marvell SATA Controller Driver 1.2.0.1020 が 2012/10/03 と比較的最近にリリースされていたので、これをインストールして再起動。
 それから管理ツールを起動すると、ようやくちゃんと使えるようになった。

IAStorUI.gif

 なかなかすんなりと導入とはいかなかったが、ひとまずこれで一定の冗長性が確保できただろう。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。